電源サイトのある関東キャンプ場アイキャッチ画像

冬キャンプにおすすめ、電源サイトのある関東キャンプ場5選

焚き火や薪ストーブが楽しめる冬キャンプは、夏にはない魅力がいっぱい。

夏キャンプと比べて人が少ないので、優雅に過ごせるのも特徴のひとつです。


こちらでは、冬でも安心して楽しめる、電源サイトのある関東エリアおすすめキャンプ場5選を紹介します。

\【冬キャンプにおすすめ】WAQキャンプギア/

関東:冬におすすめなキャンプ場5選

千葉県:有野実苑園オートキャンプ場

緑豊かな農園に囲まれてリラックスできる有野実苑オートキャンプ場。きれいな空気と新鮮な産物に恵まれており、冬キャンプが手軽に楽しめます。都心から90分で行けるアクセスの良さも魅力。

貸切り露天風呂もあるため、寒さで冷えた体もポカポカになりますよ。


AC電源利用可能サイトは、オートキャンプサイト・2家族専用サイト・ルーフサイト・トレーラーサイト・オートサイトDAYキャンプとなっています。

ソロサイトなど一部AC電源利用不可なので、申込の際は対象区画を確認するよう注意しましょう。

住所 〒289-1222 千葉県山武市板中新田224
電話 0475-89-1719
料金 サイト種別・シーズンにより異なる
例:オートキャンプサイト 3,700円〜(AC電源利用の場合は+1300円)
チェックイン/チェックアウト 10:00〜/〜11:00
アクセス 東関東自動車道「酒々井IC」から約12km
その他情報 ペット同伴OK・ドッグランあり
公式サイトURL 有野実苑園オートキャンプ場

山梨県:PICA富士吉田

引用:PICA富士吉田

PICA富士吉田は、子供も大人もリラックスできる、広葉樹に囲まれた自然豊かなキャンプ場。

美味しいキャンプ飯が食べられる、食材オプションサービスが人気。スキレットで作るステーキや、ダッチオーブンでスタッフドチキン作りにも挑戦できます。


電源付きテントサイトでは、1区画あたり20A(100Vでおよそ2000W)利用が可能。冬のヒーターや電気毛布の使用にも安心です。


テントサイト以外にも、コテージ・トレーラータイプ・パオなどさまざまな宿泊施設が揃っています。コテージやパオには冷暖房完備のため、初心者の方でも快適に過ごしやすいでしょう。

住所 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4959-4
電話 0555-24-4343
料金 サイト種別・シーズンにより異なる
例:電源付きテントサイト 3,500円〜
チェックイン/チェックアウト 14:00〜(テントサイトは13:00~)/~11:00(テントサイトは ~12:00)
アクセス 中央自動車道「河口湖IC」下車、車で約8分
富士山駅からタクシーで10分
その他情報 事前申請でペット同伴OK
公式サイトURL PICA富士吉田

埼玉県:喜多川キャンピングベース

喜多川キャンピングベースは、2020年6月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場。


電源付きの区画は合計で26サイト。全サイトにはウッドデッキが設置されており、木材には地元の西川材が使われています。ウッドデッキ専用のペグは貸し出しあり。

テントやシュラフ、毛布などのレンタル用品が充実しているのも魅力焚火台もレンタルできるので、キャンプの醍醐味である焚き火も楽しめます。

住所 〒357-0201 埼玉県飯能市大字北川318-1
電話 042-978-5511
料金 【施設利用料】
大人(中学生以上)1,100円
子供(小学生)880円
ペット(犬のみ)550円
【サイト利用料】
サイト種別・シーズンによって異なる
例:ウッドデッキ区画サイト(電源付き)スモールサイト 5,500円〜
チェックイン/チェックアウト 14:00~/〜11:00
アクセス 県央道・狭山日高ICから国道299号を約42分進み、西吾野駅入口を右折して約10分
その他情報 ペット同伴OK
公式サイトURL 喜多川キャンピングベース

防寒対策に!おすすめWAQギア

栃木県:ACNサンタヒルズ

栃木・南那須の森に佇む「ACNサンタヒルズ」。標高は約200mと穏やかな環境で、冬も雪は少なめです。日本キャンプ協会の認定キャンプ場で、 BBQ協会インストラクターも在籍。困ったときにプロへ相談できる安心感があります。


電源付き区画は数に限りがあり、最大10A(約1000W)まで利用可能です。


焚き火好きにはうれしい直火OK(安全配慮・後片付け必須) のサイト設計。

場内の「Cafe+Gallery Komorebi」では、オーガニックや地場食材のランチやスイーツが楽しめます。


犬と一緒に過ごせるルームや、ドッグ用のメニューも充実しており、ドッグラン付きのコテージも大人気。


さらに毎年11月上旬〜1月3日頃は場内がイルミネーションに包まれ、森の中に幻想的な光景が広がります。

住所 〒324-0502 栃木県那須郡那珂川町三輪967
電話 0287-96-4622
料金 【サイト利用料】
サイト種別・シーズンによって異なる
3,000円〜6,000円
【施設利用料】
大人:800円
子供:400円
AC電源使用料 1,000円
チェックイン/チェックアウト 12:00~/〜12:00
アクセス JR宇都宮線氏家駅下車→車にて約30分
東北道「宇都宮IC」→国道293号を氏家・馬頭方面へ車45分
その他情報 ペット同伴OK(キャンプサイト宿泊のペットは無料)
1年を通して、クリスマス雑貨が購入できるお店が有名
公式サイトURL:https://santahills.co.jp/
公式サイトURL ACNサンタヒルズ

群馬県:星の降る森

引用:星の降る森

星の降る森のキャンプサイトは、どこからでも空を見上げられる天然の地形を活用したプラネタリウム形状が特徴。
夜空一面に広がる星を眺めながら、焚き火が楽しめます。


サイトはAC電源付き区画の選択が可能。他にも、バンガローやキャビンなどの施設もあります。キッチンとサニタリーで温水が使用できるのは嬉しいポイント。


お肉と野菜のBBQセットで手ぶら調理もOK。周辺ではスキーや乗馬などのアクティビティも満喫できます。

住所 〒378-0071 群馬県沼田市上発知町2543
電話 0278-23-7213
料金 サイト種別・シーズンによって異なる
例:オートキャンプ Aシーズン
(AC付きレギュラー)6,380円~
チェックイン/チェックアウト 13:00~/〜11:00
アクセス 沼田ICから15分から20分
その他情報 ペット同伴OK、ドッグランあり
公式サイトURL 星の降る森

冬キャンプでも電源サイトでぬくぬく快適に!

今回紹介したキャンプ場はすべて電源付きサイトがあるため、電気製の暖房器具が使えます。

また、キャンプ場によっては電源付きサイトの他にも、暖房完備のコテージなどの施設が揃っているところもあるので、寒さが心配な方はそちらもチェックするといいですよ。


設備の整ったキャンプ場で、冬でも快適なキャンプを楽しみましょう。

WAQのアイテムで人生にわくわくを。

自然の中で過ごす時間を、もっと快適に、もっと楽しく。

どなたでも使いやすく、ついついキャンプに出かけたくなるアイテムをお届けします!

ブログに戻る